仕事をするということ~自分を活かし、喜ばれ、幸せに働くには~

皆さん、こんにちは!WOMAN Wellness Project代表の加倉井さおりです。
これまで、私がずっとお伝えしてきている「愛して、学んで、仕事をする」という考え方をもとに、愛することの大切さ、そして日常生活からの学びの大切さについてお伝えしてきました。今回は、「仕事をする」ということについて考えてみたいと思います。
これまでの連載はこちら
第1回「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に
第2回「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~
kakurai仕事をすること1
私たちが「仕事をする」時、どんなことを考え、どんな想いで、どんな志で仕事をしたら、自分を活かし、人に喜ばれ、幸せに働くことができるでしょうか?

「仕事をする」のは、何のためですか?

私たちは仕事をすることによって、対価を得て経済的にも豊かになり、生活ができます。でもお金を得ることだけが、仕事をする目的ではないはずです。仕事をすることを通じて、社会貢献や自己実現、そして自己成長にも繋がるのではないでしょうか?
yosshi40代学びなおし国際色豊か2

今、どんな気持ちで仕事をしていますか?

仕事へのモチベーションが低下していたり、悩んだりしている人もいるかもしれません。そんな方は、是非、「誰を笑顔にしたいのか」を考えてみてください。その仕事をすることで、どんな人に喜んでもらい、そして、どのようになって欲しいと思っているのか。
こんな話があります。
道を歩いていたら、レンガを積んでいる職人に出逢いました。「何をしているのですか?」と尋ねたら、1人目の職人は「親方にこのレンガを積むように言われて、積んでいるのです」と答えました。2人目の職人は「レンガを積んで、学校を作っているのです」と答えました。
kakurai仕事をすること3
そして、3人目に出逢った職人は「レンガを積んで、学校を作っているのです。子どもたちが、楽しく笑顔いっぱいにこの学校で学び、夢を描いて、自分のなりたい職業になれる、そんな学校を作るために、今レンガを積んでいるのです」と答えたという話です。
今のあなたは、何人目の職人でしょうか?
「働く」とは、相手に喜ばれる仕事をし、そして、自身の喜びや生きがいに繋がることも「幸せに働く」上で大事なことです。是非そのためにも考えたいのが「私が得意なこと・好きなこと(CAN)」「私がしたいこと(WANT)」「求められていること(NEEDS)」です。
naoko日本の保活3
このCAN・WANT・NEEDSの3つが重なる何かが、その人にとっての使命(ミッション)です。これが見つかると、自分軸がしっかりしブレなくなり、仕事も楽しくなってきます。

皆さんのCAN、WANT、NEEDSは?

私の場合は「CAN=健康教育、人前で話すこと」「WANT=特に働く女性の心とからだと生き方を整えるウェルネスライフをサポートしたい」、そして「NEEDS=加倉井さんに講演や研修をお願いしたいと依頼して下さる企業や講座受講を希望する方々がいる」が重なり、今の私の仕事は、「講演や研修を通じて、女性のウェルネスライフをサポートしていく」ということがミッションになっています。
kakurai仕事をすること4
これが見つかって仕事ができると、ブレなくなるだけでなく幸せに仕事ができると実感しています。これは「自分を活かす、人に喜ばれる・幸せになる働き方」に繋がる考え方です。
多くの方が訪れるディズニーリゾートの社員教育の根底の考え方に「キャストの心からの笑顔が、ゲストの心からの笑顔に繋がる」というのがあります。つまり働く私たちが、心から仕事に喜びを感じていることが、相手を喜ばせるサービスに繋がります。

子ども達には仕事の楽しさを伝えよう

皆さんの中には、子育てをしながら働く選択をする方々も多いかと思います。仕事と子育ての両立に悩む人もいるでしょう。私も3人の男の子を産み育てながら働き続けているワーキングマザーの一人です。産休や育休などの制度もうまく利用し、夫や友人の力を借りながら、綱渡りのような日々は現在進行形です。
kakurai仕事をすること2
でも子どもたちには、「仕事って本当に楽しいよ」ということを、自分の在り方をもって伝えていきたいと思っています。ですから、仕事で嬉しかったことなどを子ども達に話すようにしています。正直なことを言えば、子育てをしながら仕事を続けることは、そんなにラクなことではありません。でも、母になったからこそ、身に付いたスキルや経験は、必ず仕事にも活きてくるはずです。
kakurai仕事をすること6
ですから今、子育て中で仕事を休んでいる人も、思うように働けないと悩む人も、必ずそれはキャリアになると自信をもって欲しいと思います。「小さくても歩みを止めない」ことは、後になって思ってもいないような大きな喜びに繋がる経験を私自身もたくさんしています。

本当に大切にしたいことを大切に・・・

最後に、どうか「本当に大切にしたいことを、大切にできる」生き方、働き方をして下さい。それは、自分の「本当の心の声を聴く」ことが必要です。まずは、自分の心の声を聴き、自分を大切に、そして本当に大切な人を大切に「愛すること」、日常の中からどんなことからも「学ぶこと」、そして自分を活かし、自分も周りも幸せになる「仕事をすること」――私は、この「愛して、学んで、仕事をする」生き方は、多くの女性が幸せに生きることのできる方法論だと信じています。
KcSvgaDZR3j9eCw1458354439_1458354453
皆さんが、一度きりしかない期間限定の人生を悔いなく、健やかに、自分らしく、幸せに生きていかれることを、心から願っています。
㈱ウェルネスライフサポート研究所  代表取締役 加倉井さおり (保健師・心理相談員)
これまでの連載はこちら
第1回「愛すること~まずは自分をもっと、もっと大切に
第2回「学ぶということ~日々の生活の中にある学びとは~

kakurai愛すること1
加倉井さおりさんから直接学べる募集中のワークショップ情報はこちら

㈱ウェルネスライフサポート研究所  代表取締役 加倉井さおり (保健師・心理相談員)
WOMANウェルネスプロジェクト情報サイト
㈱ウェルネスライフサポート研究所


The World’s Mother Salonは、2017年9月9日(土)に加倉井さおりさんをお招きしたワークショップを行います。
詳細は下記をクリック↓↓↓


The World Mother’s Salonは働くことについて他の記事も用意しています。
あわせてお読みください。
理想の仕事の探し方~みんなで幸せな仕事をしよう!~
ドイツの就職状況~ベルリンの壁の東と西/Germany

コメントを残す